OpenPNE3をロリポップレンタルサーバーへインストールするのに必要なFTPソフト/FFFTP



さて、前回は本来なら今回の記事
「FTPソフト」の「FFFTP(エフエフエフティーピー)」関連のはずでしたが、
急遽質問が届いたため予定を変更し記事を書きました。

当然です。

いつも本ブログを楽しみにしてくれている
あなたたちからの質問とあらば
「これは可及的速やかに対応せねば!!!」
そうなるのは道理!!

そこで私の「神速(自称)タッチタイピング」の出番です。

「オレのタイピングスピードを見よ!!」

喉も張り裂けんばかりの雄たけびを壁に向かって轟かせると、
同時に聞こえてきた隣室からの壁ドンなどものともせずに、
猛スピードで記事をタイピングし始めたのでした。

そのタイピングする指の動き・・・
視認できるのは残像のみ!!

キーへのタッチから遅れることコンマ数秒・・・
指の動きについてこられずに打ち出される文字たち・・・

正に神速(自称)!!!

まぁそんな感じで書き上げたので前回の記事↓は予定外のものとなったのでした。

【急遽/予定外な記事】本ブログ記事内容への質問に対する答え。

【FTPソフト「FFFTP(エフエフエフティーピー)」の
ダウンロードおよびインストール】

さてと・・・

前フリも終わったところで、
本題の「FTPソフト」、
「FFFTP(エフエフエフティーピー)」の
ダウンロードやインストールについて進めてまいりましょう。

ちなみに「FFFTP(エフエフエフティーピー)」は
無料でダウンロードでき無料で使用できる「FTPソフト」です。

「FTPソフト」とはサーバーに接続して、
ファイルをアップロードしたりダウンロードしたりできるソフトウェアです。

「FTPソフト」は「FFFTP(エフエフエフティーピー)」以外にも
様々な種類がありますが、
ここでは私が使用している「FTPソフト」である、
「FFFTP(エフエフエフティーピー)」を説明します。

まずは、「FFFTP(エフエフエフティーピー)」が
ダウンロードできるサイトに行きます。

FFFTP (エフエフエフティーピー) プロジェクト日本語トップページ – OSDN
https://osdn.jp/projects/ffftp/

ffftp1

2015年11月10日現在、
ダウロードには「ffftp-1.98g2.exe」のリンクが表示されています。

「ダウンロード」の
「Windows ffftp-1.98g2.exe (日付: 2014-04-13, サイズ: 2.2 MB) 」の
「ffftp-1.98g2.exe」をクリックします。

クリックするとダウンロード画面に移動し、

「jaist.dl.osdn.jpからffftp-1.98g2.exe(2.11M)を実行または保存しますか?」

ffftp2

と表示されますので「保存」をクリックします。

「ffftp-1.98g2.exeのダウンロードが完了しました。」
と表示されたら「フォルダーを開く」をクリックします。

「ffftp-1.98g2」というアプリケーション (.exe)があります。

「ffftp-1.98g2」をダブルクリックします。

「コンピューターへの変更を許可しますか?」
と聞かれますので「はい」をクリックします。

「はい」をクリックすると
「インストーラー」が起動しますので、
「次へ」をクリックします。

「説明文」がありますので、
内容を確認したい場合は目をとおして
「次へ」をクリックします。

「ファイルのコピー先フォルダを指定して下さい」
とありますが特に変える必要もないので、
そのまま「次へ」をクリックします。

「フォルダが存在しないため、
インストール時に作成します。
続行しますか?」と聞かれますので、
「はい」をクリックします。

「以下の指定でインストールを実行します」
となりますので、
「次へ」をクリックします。

「インストールが完了しました。」と表示されますので、
「完了」をクリックします。

以上で「FTPソフト」、
「FFFTP(エフエフエフティーピー)」の
「ダウンロード」から「インストール」までが完了しました。

それではまた次回・・・

にしようと思いましたが、
ついでに「FFFTP」の設定もしときます?

どっちみち設定が必要で、
本ブログでも機会をみて説明しないといけないことですから・・・

【ロリポップレンタルサーバーに接続するための、
FTPソフト「FFFTP(エフエフエフティーピー)」の設定】

ここでするべきこと・・・

それは、
ロリポップレンタルサーバーの情報を「FFFTP」に登録して、
「FFFTP」でロリポップレンタルサーバーに
アクセスできるようにすることです。

「FFFTP」に登録すべきロリポップレンタルサーバーの情報は、
ロリポップレンタルサーバー申し込み時に届いた、
『お申込み完了のお知らせ』というメールに記載されています。

しかし、メールなど間違って削除したら、
そこに書かれている情報は分からなくなりますからね・・・

『お申込み完了のお知らせ』というメールに記載されている情報と同じものが、

あなたの「ロリポップ!ユーザー専用ページ」でも分かります。

そこで・・・

ロリポップのサイトに行って、
あなたの「ロリポップ!ユーザー専用ページ」に
ログインして下さい。

ロリポップのサイトはこちら⇒ ロリポップ!

「ロリポップ!ユーザー専用ページ」の
「アカウント情報」をクリックします。

そこに「サーバー情報」というのがありますよね?

「FFFTP」の設定にはそれらの情報が必要となります。

「FFFTP」を設定するために、まずは・・・

先ほどダウンロードし、インストールした「FFFTP」を起動します。

「FFFTP」を起動するために、
まずは「デスクトップ」を見てください。

「デスクトップ」には「FFFTP」の
ショートカットが作成されているのが確認できるはずです。

「FFFTP」をダブルクリックすると
「FFFTP」が起動します。

「ホスト一覧」と書かれたものが画面上に表示されています。

その中の「新規ホスト」をクリックします。

「ホストの設定」が表示されました。

最初は「基本」タブが押された状態です。

まずは「ホストの設定名」です。
ここは何の名前をつけてもOKです。
あなた好みの名称をつけて下さい。
ちなみに私は「ロリポップ」と付けています。

次に「ホスト名(アドレス)」です。
ここには「FTPSサーバー」にある情報を入力します。
(間違って「FTPサーバー」の情報を入力しないで下さい)

次に「ユーザー名」です。
ここには「FTP・WebDAVアカウント」にある情報を入力します。

次に「パスワード/パスフレーズ」です。
「FTP・WebDAVパスワード」にあるパスワードを入力します。
※パスワードを確認する場合は、
パスワードの右にある「表示」をクリックすれば
パスワードが表示され視認できます。

「ローカルの初期フォルダ」は任意設定ですのでそのままでOKです。

「ホストの初期フォルダ」も任意設定ですのでそのままでOKです。

「最後にアクセスしたフォルダを次回の初期フォルダにする」
これにはチェックを入れておいたほうが便利です。
その理由は
「今回アクセスしたフォルダには次回もアクセスする可能性が高い」
からです。

上のほうに
『最初は「基本」タブが押された状態です。』
と書いてありましたよね?

ここまでの設定は「基本」タブ内の設定で、
「基本」タブ内の設定は終了しました。

次は「暗号化」タブをクリックして下さい。

分かりますか?

「基本」「拡張」「文字コード」「ダイアルアップ」
「高度」「暗号化」「特殊機能」

以上7つのタブが並んでますよね?

その中の「暗号化」をクリックして下さい。
ここでは、
「FTPS(Explicit)で接続」以外のチェックを外してください。

「暗号化なしで接続を許可」←チェックを外す
「FTPS(Explicit)で接続」←チェックしたまま
「FTPS(Implicit)で接続」←チェックを外す

以上で「FFFTP」の設定は終了ですので、

下にある「OK」をクリックします。

「ホスト一覧」には「あなたが付けた名前」で
「ホストの設定名」が表示されているのが確認できると思います。

ためしに、実際あなたが借りている
ロリポップレンタルサーバーに接続してみましょう。

「接続」をクリックします。

最初の接続ですので、
「この証明書を信頼し,通信を続行するには「はい」を選択して下さい.」
と表示が出る場合があります(これが出るのは最初だけで次回からは出ません)。

「はい」をクリックします。

最初の接続ですので、
「現在の暗号化の状態を保存しますか?」
と表示が出る場合があります。

「はい」をクリックします。

おつかれさまでした!!

これで「FFFTP(エフエフエフティーピー)」で
ロリポップレンタルサーバーに接続できました。

だがしかし・・・
もしも・・・

ここで「ログインできません。正しいパスワードを入力して下さい。」
と出てきたら設定時に何らかの間違いをしています。

「パスワード」が間違っているとは限りません。

「ホスト名(アドレス)」や「ユーザー名」も
入力間違いがないか再確認してください。

これで「FTPソフト」の「FFFTP(エフエフエフティーピー)」

のダウンロードからインストール、設定まで全てが完了しました。

今回はこれで終わります。

それではまた次回あなたと本ブログでお会いできるのを楽しみにしています。

カテゴリー: ロリポップレンタルサーバーへOpenPNE3をインストールするにあたり使用した無料ソフトウェア タグ: , , , パーマリンク