OpenPNE3のメール投稿機能が非常に困難で諦めたという話。

OpenPNE3では携帯版というのも使えます。

「機能は最大限使わないと損でしょ!」

ってなモンで、
私も携帯版のほうも使用しようと、
かなりの時間を費やし、
試行錯誤しました。

しかし・・・

結局は諦めました。

ちなみにここで言う、
携帯/ケータイとはスマートフォン(スマホ)ではなく
ガラケー(ガラパゴスケータイ)/フィーチャーフォンのことです。

携帯版使用を諦めた理由はですね・・・

例えば携帯版OpenPNE3でプロフィールに画像を載せたいとします。

その際には「携帯メール投稿」というステップが必要となります。

つまり携帯からメールにより画像を投稿するわけです。

その投稿する際に表示される送信先のメールアドレスが、
「m.jxdc6a8lplo7@○○○.com」
(『○○○.com』の部分は自分が取得した独自ドメインです)
のようになってしまいます。

ちなみに「m.jxdc6a8lplo7」という
一見ランダムっぽい文字列の部分により
ユーザーがどういうアクションを取っているかを
OpenPNE3側が判断するようです。

つまり「m.jxdc6a8lplo7」の部分はユーザーごと、
アクション毎に違ったものとなります。

メールサーバーのメール受信で
「オールキャッチ」という設定ができれば
「m.jxdc6a8lplo7@○○○.com」でも受信可能ですが、
ロリポップでは「オールキャッチ」の受信設定ができません。

ちなみに「オールキャッチ」とは
該当ドメインに送信された
全てのメールを受信できるという設定です。

つまり「オールキャッチ」とは
該当ドメイン全てのメールを受信できてしまうがゆえに、
あなたの独自ドメインに対して、
「ランダムな文字列@ドメイン」といった感じで、
迷惑メールを大量送信する
スパムメール業者の標的ともなりうるわけです。

会社のドメインで社員個別にメールアドレスを与えている場合などは
「オールキャッチ」で無いと不便なので、
自分の会社に「ランダムな文字列@会社のドメイン」で
スパムメールが大量に届いた経験がある方も多いのではないでしょうか?

そのようにスパムメールの温床となるわけなので
「オールキャッチ」に出来ないレンタルサーバー会社は多いです。

結論として、ロリポップはメールサーバーのメール受信を
「オールキャッチ」設定にできないため
「携帯版使用設定」は諦めました。

実際には「オールキャッチ」に出来ないレンタルサーバーでも
別な方法でクリア出来ます。

しかし、その方法は私も含む初心者レベルには
非常に敷居の高いものです。

OpenPNE事務局の手嶋屋さんも
『「メール投稿設定」はOpenPNEにおいて最も難易度が高い』
と認識されているようです。

ahiru3

ちなみにメール受信が
「オールキャッチ」に出来ないサーバーの場合は、
以下のような方法を取る必要があります。

OpenPNE3サイトの「OpenPNE3.8 セットアップ手順」↓
https://raw.githubusercontent.com/openpne/OpenPNE3/
OpenPNE-3.8.17.1/doc/ja/OpenPNE3_Setup_Guide.txt
より「メール投稿設定」の部分を引用します。

———-引用ここから———–

メール投稿設定
————–

メール投稿のための設定をおこないます。
メール投稿をおこなわない場合はスキップして構いません。

設定例 (Postfix を使用する場合)
+++++++++++++++++++++++++++++++

/etc/postfix/virtual を以下のように設定します::

example.com anything
@example.com openpne_user

/etc/aliases を以下のように設定します::

openpne_user: “| php /path/to/openpne/symfony openpne:execute-mail-action”

———-引用ここまで———–

文中では「Postfix」を使用しての設定例が説明されています。

ちなみに「Postfix」とは
「メールサーバーソフトウェア」です。

つまり「Postfix」を使用するというのは・・・

『自前で構築した「メールサーバー」を使ってメール投稿設定しましょう』
そんな話です。

OpenPNE3をロリポップレンタルサーバーへインストールするのも、
一杯一杯な状況で、
「Postfix」で自前のメールサーバー構築ってのは
さすがにハードルの高さの次元が違います。

ちょっと「Postfix」を検索して調べてみると分かりますが、
素人が安易に手を出せるようなシロモノじゃありません。

あと最近のキナ臭い世界情勢の中で、
知識も無いままワケも分からず作った、
自前の「メールサーバー」を踏み台に
サイバーテロでも起こされた日にゃ目もあてられません・・・

そんなワケで・・・

メール投稿は完全に諦めたため、
メール投稿が出来ないとプロフィール画像の設定すらできない
携帯版の使用も完全に諦めざるを得なかったワケです。

結局のところ・・・

「sns設定」から「携帯版使用設定」を
「使用しない」に設定したのでした・・・

今回は以上とします。

また次回、本ブログであなたと会えるのが本当の楽しみです。



カテゴリー: OpenPNE3お役立ち情報 タグ: , , , パーマリンク